FC2ブログ

クトゥルフ神話関連の雑談



さて珍しく、ツイッターのトレンドにアザトースが乗っているからその関連の話していきますね。まあ元ネタはクトゥルフ神話の白痴の魔王アザトース、彼については前書いていますが、ざっくり書くと眠れる人であり邪神。彼が目覚めると地峡はおろか銀河系が滅ぶ。彼の夢は悪夢それを夢見続かせるための音楽隊なんかもいます富部れらだったような気がしますが、子守唄みたいなものですね。そして原因はツイッターではモンストの新キャラで出たからでした。


さて擬人化だと子供や赤ん坊のイメージですね。そして私のイメージだと白いイメージ。綺麗な目が開いて島tttらこの世なんてない夢幻なのかもしれないですよ。そう思うと恐怖ですね。そしてなんか召喚されたんなら人の命なんてないってのがロマンですよ。なんか狂気にさいなまれているのかもしれないですよ。まあそんな話ですまあ続きとかはぼちぼち書いていきますがマイナー終わりそうなので、そろそろギリシャ神話の主神とか書いてみようかと思ってます。


そのあとが北欧神話がメインのぐらいですよ。あんまり神話は知らないんですよね。日本神話あたりも大丈夫だけどあんまり詳しくないんですよね。まあ市岩シリーズが終わればなんっかほかの子と語るかもしれないです。気のはね。本当に最後書けなかった感想を最後まで見れてよかったウィッチズハートは長いシリーズだったしバッドじゃないのが良いなって思った。あとライムのその後も少し気になったけど、最後のアーシェの葛藤部分書けなかったのが残念になったかな。


それ以外だと、シリウスの心理描写とかもあと最後にフィーナさんについても書けんかtったのは残念かな。そしてウイラルド君はちゃんと死ねる方法が見つかってよかったなってのと魔女の心から解放されたクレアがいるのがすっごく素敵だった。まだあと三編はあるので。どんな結末になるのか楽しみだなって思ってますよ。ってことで今日はここまで、ここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた明日。



スポンサーサイト



コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

Powered by FC2 Blog

Copyright © いろいろなゲーム日記 All Rights Reserved.