デビサバseriesについて
今回紹介するのは、アトラスの3DSのゲームである。デビルサバイバーです。主人公は、いとこである直哉に呼び出され幼馴染たちとちょもに環状線内に閉じ込められてしまう。直哉にもらったゲーム機改造コンプにて悪魔召喚ができることになる。七日間あってその中でルートにより違うストーリーになります。ルートは全部で5つメインとなるのは、人間ルート、天使ルート、魔王ルートですね。
デビルサバイバーには続編である2があります。だいぶまえになりますが、アニメ化されたのがきっかけで始めたゲームでもあります。かなりその時のアトラスは、やばい経営状態だったらしく、無くなるかもしれないといったとこまでだったと思います。今はセガが経営権持っているらしいですけど詳しくはわかりませんね。興味のある方は調べたほうが早いかもしれませんね。
チェスみたいに行動を決めてやるゲームですね。操作次第では失敗しやすいかもしれませんが、慣れればわかりやすいかもしれませんね。イベント次第では、仲間を助けられなかったりするので攻略本にはお世話になりました。全体的にアトラスのゲームは難しいほうです。でもキャラが好きだったりするのではまると抜け出せないかもしれませんね。
人外で悪役となりやすいのが悪魔ですが、このシリーズでは、天使が敵対対象だったりするのでどうなんだろう。もちろんルートによりかなりちがいますね。悪魔だと、ジャックフロストがすきです。天使の考え方が穢れのないものであれば、悪魔は堕落させるものなのでしょうね。ということで今回はここまで、見てくださったらうれしく思います。あと、連続に型月の話題になってしまうので、1つ日付をずらすかもしれませんご了承くださいませ。ではまた明日。
デビルサバイバーには続編である2があります。だいぶまえになりますが、アニメ化されたのがきっかけで始めたゲームでもあります。かなりその時のアトラスは、やばい経営状態だったらしく、無くなるかもしれないといったとこまでだったと思います。今はセガが経営権持っているらしいですけど詳しくはわかりませんね。興味のある方は調べたほうが早いかもしれませんね。
チェスみたいに行動を決めてやるゲームですね。操作次第では失敗しやすいかもしれませんが、慣れればわかりやすいかもしれませんね。イベント次第では、仲間を助けられなかったりするので攻略本にはお世話になりました。全体的にアトラスのゲームは難しいほうです。でもキャラが好きだったりするのではまると抜け出せないかもしれませんね。
人外で悪役となりやすいのが悪魔ですが、このシリーズでは、天使が敵対対象だったりするのでどうなんだろう。もちろんルートによりかなりちがいますね。悪魔だと、ジャックフロストがすきです。天使の考え方が穢れのないものであれば、悪魔は堕落させるものなのでしょうね。ということで今回はここまで、見てくださったらうれしく思います。あと、連続に型月の話題になってしまうので、1つ日付をずらすかもしれませんご了承くださいませ。ではまた明日。
スポンサーサイト
<<月姫 プレイ日記 四日目 グロあり | ホーム | ぷよぷよについて>>
| ホーム |