FC2ブログ

気まぐれフリーゲーム(骨董少女 その2)

今回はこないだの続きやっていきます。少女が変わるごとに切りますね。なんか書くのがめんどくさいのもあるのですが、どうなることやら。では始めます。


まずは会うとこからですね。なんかチェストの中にいたのは、赤い髪の少女でした。どこから書いていこうか悩んでmす。前半だけまじめに書いてあとはざっくばらんで行きましょう。ぷはー。苦しかった。まぶしい。あ、「お兄ちゃん誰ここの家の人?驚かすな。ここの家系のものだ。君こそ誰だ。あたしはカルメンていうの。よろしくねお兄ちゃん。君もそういうたぐいな奴か。ものの魂とか。むん、そうだよこの箱の中に宝石が入っているでしょ。私この中でずっと眠っていたの。


そこで、お兄ちゃんにお願いしたいことがあるの。たぶんお兄ちゃんにしかかなえられない願い。なんだ。うんとね。ええと。お兄ちゃんとお出かけがしたい。こんな軽やかに動けるなんて楽しいもん。久々に外に出たんだもん。せっかくだからさ。それにあの人にそっくりだし。ここからね、上の方に行ったら博物館があるんだ。私の思い出の場所なのそこ行こ。博物館の真ん中。いろんな箱が並んでいたの。まて、ダグラス・ローレンスを知っているか。俺の父tだ兄か聞いてるんじゃないのか。


いや。うーん。何か聞いたはずなんだけど思い出せないや。すごく昔の記憶だし。解ったとりあえず一緒に博物館に行こう。そこに何か手掛かりがあるのかもしれない。詳しいことはそこで確かめる。いよし、それじゃあ早速出発だね。博物館のカギが壊されています。パンフの話の内容から雑っと書いていきますよ。博物館の案内と、あと宝石店のことが書かれています特別展らしく。期間限定のものです。


あと福に班のするとこがあるんですかこういう服着て見たくないって聞いてくるとこからですね。女物っを切るのか女装って子tだけどしなさそうだよね。この方は。イーサンが殺されたことが書かれています。脳天からほぼ即死だったでしょうね。この博物館の館長が犯人ってことですね。ペンダント持っている人は死ぬっていうのはいわくつきのホープダイヤとかそういうやつですね。華族のことについてですが彼の話は最初に書いたとおり天涯孤独ってやつですよ。



ペンdントについてですね。呪いのアイテムではないかという憶測が出てますよ。カルメンはいたずら心出して驚いてくれるようにしているのかな。なんか不気味な感じになってきました幻聴なのかさて続きですね。ペンダントに魅入られたものは必ず死ぬって話ですね。ペンダントのもとについて、あとピアニストを気に入っていたってことか。私が殺したんだよってナチュラルに言ってますよやっぱりこの子はホープダイヤ系の呪いのアイテムなんですね。


お兄ちゃんが解放してくれたからと嬉しそうだけどめちゃくちゃ怖いんですけど。私を開放してくれたのはあなたが始めただから、あたしのものにしたいとかヤンデレでしたよ案の定。肉体と魂が一つにってなんでそうなったんでしょうね。ヴィクターから離れなさいって言った子は誰なんですか前も渡してましたよね鍵を。混沌に落とし入れるって感じの子だったんだから仕方ないでは済まないんだろうけどね。カルメンが結構ひどいことになってましたけど無事終わったよ。このしょうもですがなんでこんなにヤンデレなんでしょうね。



さて今回はここまでです。後でまたやり直すので。最初の部分はまじめにあとは雑ん位書いていきますのでよろしくです。明日ですが月姫を予定してますよ。ではここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくだ申とうれしいです。、明日は月姫です。では、また明日

スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

ituki372

Author:ituki372
ようこそいろいろなゲーム日記へ
管理人のいつきです。よろしくお願いします。
あいこんは、オリキャラのマナティーです。
また気まぐれに変えるかもしれません。
Twitterは、@konoha0817saku1 七夜鈴です。よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR