FC2ブログ

気まぐれフリーゲーム(ツクモノガタリ~鬼子母神の巫女~後編)

今回は昨日の続きです。逃げるとこからスタートして広いとこまで来たってとこからです後半も書いていきますのでよろしくですでは始めます。


化陀っていう方がいました。こんな山奥に人が来るのは珍しい。お前も奴に追われたのかこの山も騒がしくなったものだ。加陀かずいぶん調子が悪そうだがここの主はお前か。そうだが何か用かな。子供の声を少し前に聞いてな。人の子か何人も山を抜けて追った。もうここにはいないんだな。そうだ、鬼子母神の巫女について、ああの女か。あやつは鬼子母神ではないよ哀れな女だ。巫女は人の子らと山を抜けたここにはいない休んでいるところすまなかったな。



彼ら地上げ屋がまた来たようですね。おや、貴方も大ムカデに追われたんですか。あれは移り住んだものです。私も腹をつぶされそうになったんですよ。気のいいやつなんですけどねいかんせん体が大きくて気付かれないってことですね。おとろしが来て追い払ったみたいですね。山の主は化陀であることを伝える。化陀が巫女らしき人物と子供たちが山を抜けたとか。無事である可能性が高いです。泣いている夢かな。巫女に会いに行くてことは怪談使うのかな。


九十九が手掛かり探しに生きましたけど、なんかいつものだと帰りが面倒になってそうな気がする。神社にを調べに行くことになりました。また手探りですね。九十九ここに来るなんてまずらしいね。山のふもとの治療所ですか戻んの大変そうでどうしようか。ty場が入ったらまた来るんですよね。同じ人が育ててるってこてゃ彼女はあれなのかもしれないですね。治療所に来ました。奥さんがなくなったそうです。三宜雄が悪かったからですか。



すゑさんは人ではないようですね。保護のために隠したってことですかいいひとだな。姑獲鳥が正体だったんですね。残された子を育てる妖怪ですか。産女化してしまっていたのですね。登美さんはそれであれなんでしょうけども、どうにか終わりました一エンドになったかは不明ですがここまで最後までできて本当に良かったです。さて明日のことと追加で書きたいことも書いておきますか。クリオいかっけっこのクリアは結構大変でした。追ってきたのが大ムカデと考えるとぞっとしますね。またこれ伊賀のツクモノガタリもやっていこうかと思ってます。


ではここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。あと靴流布の府は後で別に書きますのでよろしかったらどうぞ。ではまた明日
スポンサーサイト



コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

Powered by FC2 Blog

Copyright © いろいろなゲーム日記 All Rights Reserved.