フリーゲームの話
一葉タグは気まぐれフリーゲームにしてます。今回書くのはフリーゲームするためにいるものについてです。フリーゲームをプレイするためにRPGツクールシリーズのソフト入れてないと動かないんですよね。前に書こうと思っていて先延ばしになってしまいましたが、まあとりあえず書いていきます。
RPG2000、RPGツクールVX RTP、LiveMaker、WOLF RPG、吉里吉里などのソフトがあるんですけど、大体やっているのはRPGランタム系のソフトが多いですね。大体は、ソフトダウンロードした時についてたっけな昔は青鬼の時は全部しないとだめだった気がしますが、最近のは大体ウエブや、RPG系のアプリが多いので今はそっちに流れているのでしょうけど、確認しようと思ったんですけど、どうも確認不足ですみません。さて大体はダウンロードしないとできないことが多かったけど、今はどうなのかはよくわかってないんでしょね。
細菌やってるのはRPGVX系のゲームですね。あと大画面のゲームのSAVEとかのもある気がします。まだほかにあったら書いておきますね。我ながらどう説明したらいいのかわかんないのはだめな気がしますが今回はざっくりでした、たぶんダウンロードできてないとできないことが多いのだと思ってます。知っておいても後悔しないことだから書いたようなものですけど、まあいいか、さて今回はここまでです。見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。明日についてですが、フリーゲームにします。ではまた明日。
RPG2000、RPGツクールVX RTP、LiveMaker、WOLF RPG、吉里吉里などのソフトがあるんですけど、大体やっているのはRPGランタム系のソフトが多いですね。大体は、ソフトダウンロードした時についてたっけな昔は青鬼の時は全部しないとだめだった気がしますが、最近のは大体ウエブや、RPG系のアプリが多いので今はそっちに流れているのでしょうけど、確認しようと思ったんですけど、どうも確認不足ですみません。さて大体はダウンロードしないとできないことが多かったけど、今はどうなのかはよくわかってないんでしょね。
細菌やってるのはRPGVX系のゲームですね。あと大画面のゲームのSAVEとかのもある気がします。まだほかにあったら書いておきますね。我ながらどう説明したらいいのかわかんないのはだめな気がしますが今回はざっくりでした、たぶんダウンロードできてないとできないことが多いのだと思ってます。知っておいても後悔しないことだから書いたようなものですけど、まあいいか、さて今回はここまでです。見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。明日についてですが、フリーゲームにします。ではまた明日。
スポンサーサイト
<<気まぐれフリーゲーム(クロと私と不思議な屋敷) | ホーム | FGOバレンタイン2019ボイス&レターこれくしょん!紫式部と七つの呪本>>
| ホーム |