気まぐれフリーゲーム(うさにぎり)
さて、今日はうさ握り五してましたあんとか最後までできたのかな。15000まではいけましたがなかなか新しいのが難しかったような気がします。ウサギの握りをひたすら作っていくってやつでかなりかわいらしいものでした。ひたすらかわいらしいんですが考えてやらないと高得点は難しおそうかなって思いました。見ていてかわいいし癒されるゲームってあるんだなtって思いました最近殺伐としたゲームやりすぎなのかもしれないですが、そんな感じでした。
パズルゲームは嫌いではないんですがうまく考えてやらないとうまくいかなそうですね。うん、高得点とるのって意外にも難しいだなtって思いました。もう一回やって終わろうかな。そして全種類そろえられて、20000ポイントでした。結構こういうのはまるかもしれないですパズルゲーム結構好きなんですよね。まあゲームは好きだけどジグソーパズルは苦手なほうです。そんな感じでしたまあ全部は最終的にはいくら乗っている子でしたしかわいいです。
種類はマグロ白うさ、サーモンぴんくうさ、いかグレーうさ、たまご白茶模様うさ、えび黒茶模様うさ、アナゴ茶うさ、いくら白黒模様うさでした。種類は各六種類で全部で、四十二でした。こう見ているとおいしそうって思える私は少しずれがあるのかね。って思うのでした。いくらは一番の好物なので、また機会があれば食べたいなって思う。そんな話でしたゲーム自体はシンプルで、右スクロール左スクロールでうごかすだけです六つそろえられたら消える方式なのかな。tって思う。
結構やっている人多くてこれでも百以内でしたがすごい人はいるんだなtって思いました。tってことで今日はここまで、ここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた明日。
スポンサーサイト
<<気まぐれフリーゲーム(フィッシュ・フックは涙しない) | ホーム | 気まぐれフリーゲーム(再翻訳クエスト)>>
| ホーム |