FC2ブログ

雑談メインです

今日は何もする気がなくイラつくことが多くあったので、雑談です。愚痴は書きたくないのですが最近仕事のことで悩むことが多くありまして、まあ私が悪いのももちろんありますが、人への嫌悪がすごくあったんです。私の人嫌いは筋金入りのせいもありますが、どうしても暗くなってしまって、どうしょうもないのかもしれないと思ってました。もちろんゲームは大好きのままですし、頭動かしすぎると疲れますし、なんか嫌になる私もいます。これからどうするかなと思いつつ、います


悩みすぎというか私は単純です。好きな歌がありそれを聞いてどうにか復活中です。人と違うことはいけないのか他人のために自分を犠牲にし続けたことがあるせいで、どうにも人が嫌いです。なんかまっしになれたらいいのですが筋金入りですし、今回のは読みとあれな気分になるでしょうね。誰かのためにはいいことですでも自分を犠牲にし続けるのはつらいことですからやめるようにしますか。さて私はこれからどうするかなって思ってます。仕事に自信持てない。


自分のしたいことを思いっきりすることに専念します。たぶんすぐに復活するでしょうがね。ゲームについては地道にやっていきます明日は、」「月姫ってのはうそにならないようにだけはしておきます。あとマギレコの方の追加もあとから書いておきます。やることがあるのも今日はくだらなくはないけれど愚痴を書いてしまったのは自分のためにですよ。十分身勝手なんでしょうけどね。もうそれでいいやって開け治れたらいいのになって思います。


今回かなり長くなってしまった気がしますが、他人のゆうことはうのみにせずどう受け止めるかを考えたほうがいいのかもしれません。悲しいのか、憎いのかもうわかんなくなってますね、。、さてここまで愚痴を書いてしまいすみませんでした。でもここに書いてかなりすっきりしました。文字にするって大事なのかもしれませんが、今後もこう落ち込むこともありますが、見てくださるとうれしいです。今日はここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。明日は書いてますが月姫です。翡翠編ですよ。いよいよもう終盤ですね。ではまたあした。
スポンサーサイト



雑談

今回は雑談です。それと新規に始めた叛逆性ミリオンアーサーについても書いていきますか。今日から配信されたやつです。団長にしてやってますがチュートリアルの時はほかのアーサーにも選べるようですね。まあできずじまいで終わってしまいましたが、じみちにやるMMORPG系のゲームはあんまりやったことはなかった気がしますが、いつもやってるのは大体ノベル型のRPGがほとんどですから、なんか新鮮な気がします。大体迷うことが多いですが、さてその話はそれぐらいにしておきますか。


さて何となくでしかわかってませんが、あと新章もやっていかないといけませんね。なんか書くことあったかな。最近不幸続きですよ。なんか理不尽に怒られますし、人って身勝手ですから人のことはともかく言えるんでしょうね。なんて言ってる私も身勝手ですが、そういう話は暗くなりがちですから置いておくことにして、新章については終わり次第感想でもと思ってますたぶん五週間内で終わらせないと公式のほうがばらす可能性もあるので、眺めって聞いてましたが、どうなるのかは知りません、。


ガチャは引きたいですが今のところは放置にしておきますかと思ってます。どうなんでしょうね。ガチャ運がいいときとふんの時って何かが絶対当たる傾向になるんですよね。ある意味呪われてますが、まあいいことあると思うと安いものです。今日はなんかだらだら書いてるような気がしてならないですね。特に書くこともないのに、まあいいか。さて目が痛いときの話はさておき、人に対して瞳孔とかでもなくゲームはやっぱり好きなものです。ということとグラブルの方のイベントがあることぐらいですね。


さて明日は何書こうか、フリーゲーム以外のこと書きたい気もするし、どうするかな。なんか書きたいことが思いつくまで未定にしておきますか。さてここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた明日。

クトゥルフ邪神紹介(チャーグナーフォーンさんについて)

今回はチャーグナーフォンさんについて書いていきます。私のイメージでは象のような蝙蝠のような得体のしれないものって感じでしょうか。姿かたちは、象のようなℌ名を持ちそして手には水かきお腹はふっくらとしていて、からだじたいはずっしりしてる感じですね。私が彼の名前を知ったのは毒入りスープというものでした。夢に探索者を閉じ込めて様子見て遊ぶって感じがイメージが近い気がしてなりませんが、本来のイメージは別としてですけどね。崇拝している種族はチョーチョー人という種族があります。



夜になると動き出し誰これ構わず食べてしまう。あとSAN値についてです。不完全の場合は0/1Ⅾ6です。完全の場合は、1D4/2D6+1です。変形させたものは1/1D6です。SAN値のがいろいろありますね。ざっと書いてみました。さてほかに書くことは久々にリプレイみたいなと思いつてょかのことで手一杯な私ですね。そして叛逆のミリオンアーサーが明日配信らしいです。またやりますが、あとクトゥルフ系はざっとしか書けないのはなんででしょうね。知識量がないからかな。


さて今日はここまでです。短いですが、また書けることを探しておきますかまたティンダロスの猟犬のことを書くのを忘れてますね。さて明日ですが雑談にしようかと思ってます。見てくださった方ありがとうございます。た見て下さるとうれしいです。さて今日はここまでまた明日。


FGO 新章 lostbelt3 人智統合真国 SIN 紅月下美人


新章のlostbelt3 人智統合真国 SIN 紅月下美人について書いていきます。ざっとになるかと思います。メインは配信日とピックアップなどについてになります。楽しみにしていた新章なので楽しみで仕方ないですね。生放送まで時間がるのでどうしようかな。始まった。さて書く時間までは待機ですね。


マナプリ60個もらえますね。年末特番がある21時の12月31日にある。三時間スペシャルたのしみです。ヘブンズフィールも見れるみたい。BS11で見ますかね。新作はエルメロイ二世の事件簿かな。ヘブンフィ-ル見れなかったからうれしいな。
ウオークマンの限定のが出るみたいですね。五種類あるようです。1・5部のレピックオブレビナントのコミカライズが決定してるみたいです。動画でわかるFGOが配信されるようです。今年も冬まつりあるみたいですね。特設ページがあるようなのでそちら観たほうが早そうです。


さて最新情報楽しみになってますが開始日は後そうですね。プロローグが来てる分はやっているので新章はいつだろうか。虚淵さんがシナリオ作成してるんですか。もしかしたらどっちかというと悲惨そうな気がしてなりませんが、どうなるでしょうね。芥ヒナコがクリプターですね。蘭陵王が星四キャラですね。デバフ系キャラです。秦良玉が星四ランサーですね。頂羽が星五バーサーカーの全体宝具ですね。


スパルタクスの宝具とケイカの宝具のモーション変更があるようです。概念礼装の新規もありますね。新ピックアップの日替わりであるみたいですね。サーヴァントの絆レベル」が15まで上がるようです。カルデアの夢火を使って、絆レベルが一つずつ上げられるようになります。カルデアの夢日とQPを消費する。11レベル上げるごとに聖晶石30個獲得できます。マナプリに夢火が追加されます。 


11月27日22時から配信されますね。聖晶石12個もらえるようです。今後楽しみですね。というか今すぐではできませんね。あと石はもっと欲しい気がしてますが強欲なんでしょうがまあいいですか。まとめはピックアップ楽しみってことぐらいでしょうか。さてここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。明日はどうするかな。クトゥルフにしますかね。ではまた明日。

マギレコ  みたまの特訓 真宵編

マギレコのみたまの特訓 真宵編について書いていきます。物語のコラボ第二弾です。ログインボーナスで、物語チケットが最大48枚もらえます。あとマギアストーンが最大160個もらえます。ボックスもありますね。ひたぎさんももらえるようです。あとメモリアと素材ですね。



物語チケットはメインストーリー、アナザーストーリー、魔法少女ストーリー、衣装ストーリー、強化結界、覚醒結界、みたまの特訓真宵編、みたまの特訓翼編でもらえます。

期間は11月26日かr12月11日14:59までです。

限定ミッションで物語チケットがもらえます。ミラーズ一回で一枚、ミラーズ三回で2枚、ミラーズ五回で三枚です。

みたまのと君についてですね。期間は11月26日から12月3日14:59までです。

ポーションと物語チケットがもらえます。迷いと任意魔法少女が選択できます。強化クエスト、エピソードクエストEXTRAクエストがあります。強化は経験値が多くもらえます。エピソードは、エピソードポイントがもらえます。EXTRAはこう難易度クエストです。


素材についてですね。
メモリアサーキット、メモリアサーキットコア、ガチャチケット、AP回復薬、フレイムオーブ、フレイムオーブ+、フレイムオーブ++、アクアオーブ、アクアオーブ+、アクアオーブ++、フォレストオーブ、フォレストオーブ+、フォレストオーブ++、ライトオーブ、ライトオーブ+、ライトオーブ++、ダークオーブ、ダークオーブ+、ダークオーブ++、鏡の招待状、ゴムの浮き輪、南京錠の鎖、オウルのバケツ、クマの襟巻、マチビト馬の車輪、スピーカーのベル、振子の重心、レインボーオーブ、アクアブック、アクアブック+、アクアブック+、アクアブック++、カースチップ(1000)です。



あとはピックアップですね。八九寺真宵のピックアップがあります。

期間は11月26日から12月3日14:59までです。

八九寺真宵は水属性の星四魔法少女です。後からまた翼の方のもありそうなのでざっと書いてみました。私にしちゃいい加減な気がしますがまあいいか。ではほしい人は引けばいいと思います。ざっくりまとめになりましたが素材はできるだけ集めたほうがいいのかもしれませんね。


では今日はここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。では明日は言ってた通りFGOの話になります。新章楽しみですね。ではまたあした。

気まぐれフリーゲーム(かくれんぼ)について

今回は、かくれんぼというゲームをやっていきます。これは夢現というとこからダウンロードしました。短めのゲームで、エンドは三個あるようですがやっていきますか。


2017年冬と2007年夏に学校の幼なとこに来てるってことなのかね。学校でかくれんぼするようです。見つけるのが主人公かな。友達とかくれんぼ途中で女の子を参加するみたいだった。ほかのメンバーも探してたりしましたが最後が子供出来た低牛なんかこわく感じたんですが、あんまり書くことはできない。サスペンスものだということぐらいしかわかんなかったな。別エンドの回収は気が向いたらやろうかな。


エンド回収しようと思ったけど回収できなかったな。まあそれはそうと普段やらんゲームだったので、面白かったけど同時に怖く感じた話でした。今日はここまでにしておきます。明日はマギレコの話にしたいなと思ってます。さてここまで見てくださった方ありがとうございますまた見てくださるとうれしいです。ではまた明日。


月姫 プレイ日記 42日目

今回は前に言ってた通り秋葉ルートのエンド回収になります。シエルルートの方も短ければ追加します。短くならなかったら回収はしません。では始めますか。命を返すかどうかの選択肢からです。それは違う。俺が死ねば秋葉が助かるのはいい。けど、保証もないし、何より死が救いになることはない。俺が死ぬことで秋葉が助かっても秋葉は何を思うだろう。悲しんでくれるならいいが、罪悪感を抱いてしまうのなら違う。


死が勇気ある選択とはある選択とは違う。そんなの現実からの逃避に過ぎない。秋葉。秋葉はもう前の秋八ではない。かのじょはひとをころすだけのいきものになっても生きていてほしいんだ。罪や罰を償えない代わりに俺がそれを償うのなら、秋葉は生きていていいんだって信じたい。いつか元に戻れるなんて思えない。それでも信じ続けることが秋葉を守れなかった俺の役目だ。秋葉お前がずっとこのままでも膝まづいて秋葉の赤い髪を手に取る。


そばにいられるだけできっとあ俺は何よりも幸福なことだろう。――--紅葉が散っていく秋の終わり。古い思い出があるこの庭で秋葉に口づけをした。何の意味のない儀式。朧気に未来視した。コレガ遠野志貴として秋葉に触れる最後の時間だと。目を開けた。まどろんだ意識に晴れやかな青はまぶしすぎた。かすかに暖かい日差しとかすかに肌寒い空気。草の匂いと木々のざわめきしかない世界。


この屋敷の森は季節が違っているのか、秋の名残がする。地べたに寝ころんだまま空を見る。すでに太陽は真ん中に上っていた。どうも眠ってしまったらしい。朝食終わりにっ森に散歩に行ったのがいけなかったのか、かといって別にやることはない。自分の名前を忘れてぬむることもおかしくないだろう。そこのない青い空、衛星すぎる青い空が遠いな。子供のころの干渉を抱いて空を眺め続けた。志貴様、志貴様こちらにいらっしゃいますか。翡翠の声が聞こえてくる。


そんな時間化また自分は眠ってしまったらしい。慌てて翡翠が走ってくる。志貴様秋葉様がお呼びです。いつの間にかここで眠ってしまったみたいだ手間を取らせた悪かったね。家そのようなことはないのですが、それじゃあ行ってくる。一時間たったら琥珀さんを呼んでくれ。秋葉がいる屋敷ぬ向かう。和式には一人の少女がいる種所がいるというのは正しくない。少女は自分だけで動いてくれない。食事をとる時もただ人形としている。


秋葉髪がぐしゃぐしゃじゃないか。琥珀さんは今朝来なかったのか。見ているというより眺めているという感じだった。髪をきれいにしないとな。髪を研ぐ秋葉は何も言わない。ふいに秋葉の腕が動いた。秋葉?秋葉の腕が自分の腕を捕まえて自分のもとにもっていく。そして秋葉は血を吸っている。白いのどをごくごくと飲み干していた。歯を食いしばって秋葉の適量まで待つ。適量というよりも満足するまで我慢するが正解かな。


秋葉には自分大地を飲んでもらっているが式自体は血の気の多い人ではないので、健康に持つかは微妙っぽいですね。血を飲み干したのかまた人形の湯に戻る。つらいと言ったらうそになるがうれしいという気持ちもあった。秋葉はイキテイルだから元に戻ることもあるかもしれない。手をつながれる。秋葉のために笑っていないと思いだした時に悲しむ。自分を取り戻しても忘れないように、悔やまないようにが正解かな。どちらかというとバッドエンドに近い気がする。秋葉は死んだも同然な人形だし、シキはそれでいいって思ってるけどこれ長く続けていると志貴は死んでしまうのではないかって思ってしまう。


輸血してても長生きできなさそうな気がして悲しさもあった。さてシエルルートの方はまあけっっこう書いたので書きません。では、ここまで見てくださった方ありがとうございます。また来週からは翡翠ルートになります。また見てくださるとうれしいです。明日はそうですねフリーゲームか気まぐれで始める何かにするかは不明たぶんフリーゲームの方になる予定ですね。では今日はここまでまた明日。

雑談

今回は雑談とちょっとしたゲームの話をしていこうかと思います。今回出かけていたので、結構しんどいです。人がたくさんいるところはあまり好きではないせいでストレスたまります。自分自身人見知りがひどいとこがあるので直すことができるかは不明ですね。まあそれは置いておいていよいよ、FGOの新章が始まりますね。あと追加プロローグがあるようなので楽しみです。まだできてはいませんが、ログインボーナスもあるので楽しみは二倍ぐらいになってます。また新章が終わり次第そのことについての感想も書いておきますか。


さてもう一つにゃんこ大戦争の方をやっているのですが、ガチャ引くべきか悩むのと、プレミアムチケットがもらえているので、ガチャ回して誰が来るか楽しみです。地道に未来編を進ん寝ていこうかと思います。さてそれ以外だと確か、マギレコの物語seriesの第二弾が来るようなのでまたその日になったら詳しく書きます。FGOの追加情報としては、2部の一章からですか、マシュの絆の20%アップが全員につくようになるようです。これは割とでかい気がしますね。大体マシュ入れてやってますけど、その方がいいようになるとは思いませんでした。


イベントと通常で分けられるようにもなります。クラス相性のアイコンが追加されますね。サーヴァントの方にですけどね。あとクリティカルスターの総数がわかるようになります。マスタースキルやサーヴァントスキルを使ったときにレベルが追加されます。あと最終再臨した際に強化画面の方に戻れるようになります。lostbelt2をクリアしていると聖晶石10個もらえます。11月24日から12月1日まで白銀の果物と黄金の果物がもらえます。


一日目から四日までが白銀の果物で五日から七日までが黄金の果物です。二部が半分のAPになります。二章二部のフリークエストが半分になります。それぐらいですね。マギレコの方は真宵ちゃんですね。漢字あってるかは謎。さてこれぐらいですね。後かくことってありましたっけね。そういえば、レアプリの交換をどうしようかと悩んでいるんでした。まあそれぐらいでしょうね。にゃんこの方もやっていきつつマギレコの方は全然進めてないのでまあいいかなって思ってます。


さてここまで見てくださってありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。明日は月姫の言っていた秋葉ルートのやつを書く予定です。そういえばシエルルートの方もまだだったっけね。忘れた。まあ気が付いたら書いておきます。ではまた明日。

被虐のノエル(season2)

前にタグを追加したはずだったのにできてなかったっていう話はさておき今日は隔週でやっている、嗜虐のノエルについて書いていきます。今回はseries2です。ここからは全く見てないのでうまくできるかは謎ですがやっていきますか。あらすじをざっと書いておきますね。ノエルはピアノコンクールに負けてイラつき友達に当たり、後悔しやり直せないかという市長の話に乗ってしまった。そこで悪魔と契約をしてしまう。悪魔との契約に代償がいることと願いはあるがままステラステージの社長をころしてしまった。


そこで殺されかけることになった。代償はは四肢であった。真意を確かめるべく向かうのは市長のいる家だった。
さてこっからは面白いとこなので割愛しておいてっと、ここからボマーを倒した後の話。では始めますか。水路に落ちた歌論から始まりますか。ノエルはそばにいないようですね。ここからまじめに書くか。片腕でもおぼれないみたいだな。ノエルは溺れていました。がぼごごご。ほら掴まれ。ゴホゴホ。


早速腕が役に立ったじゃないか。片腕がなければおぼれていただろう。ここはわたくしはたしか。頭を打って混乱してるのか落ち着いて思いだしてみろ。私たちが謎此処にいるのかを。場面は変わり、ここにいたのか何の用ですの。これからのことを確認しようと思ってな。お前はシビラとバロウズを倒し、悪魔の契約を無かったことにする、。代償として失った手足を取り戻すのが目的だ。そうですわ。それもあなたも同じ。


市長たちに悪魔の契約の美学を利用されたから復讐し、思い知らせてやりたいと考えてるのでしたわね。そうだ、それと同時に我々は悪魔の契約に結ばれた関係。お前との第二の契約の復讐の手助けは私が悪魔のプライドをかけてやり遂げて見せよう。期待してますわ。でも左手が戻った今なら、拳銃の一発や二発には撃てますわよ。m脳助けっぱなしにはなりませんわ。そいつは結構せいぜい私の足を引っ張らない程度に頑張ってくれ。出だ子tレからどうするつもりだ。


何がですの。復讐だよ復讐。復讐するということはこちらから仕掛けることだ。具体的にプランはあるか。さてここからプランの話ですかね。市長邸宅は無理ですわね。一度はうまくいったがあのバロウズだから無理だ。暗殺とかバロウズは裏社会に生きている人間だスキは見せない。前にも言ったがバロウズを殺すことが復讐じゃない。市長という地位を裏で築いた汚い富の山崩すこと。これも立派な復讐だ。それはそうですけどそっちの方が難しいんじゃなくて。


ラプラス氏は警察までも市長の手の打ちとボマーは言ってましたわ。どんな手段を想像してるのかは知らんがバロウズと戦うっていうことは犯罪と同じことだ。だったら派手にやってしまったらいいのだ。どういうことですの。なぜテラステージの社長を殺させた。市長たちにとって邪魔だったから。そのまま考えろなぜ外から来た海運会社が邪魔になる?お金がそっちに流れてしまうから?そうだ。しかしバロウズは市長だ。経営者ではない。


じゃあなんで。そのあたりにバロウズの利益になることが隠されているはずだ。バロウズが直接損をするわけではない。バロウズに利益をもたらす誰かが損をするのだ。つまりラプラス警察と同じくどこかの企業がバロウズ市長とつながってるということですのね、。恐らくそういうことだ。市長警備を相手にするのはきつい。ラプラス警察を相手にするのはきつい。だがただの企業に乗り込んでバロウズの汚職について調べるのはどうだ。ラプラス市内はバロウズの庭だが、四から出てバロウズの汚職について公表すればバロウズはおしまいだ。


なるほど行けそうですわね。分いい顔をするようになったじゃないか。これまでのお前と比べて見違えたぞ。でもその企業がどこなのか想像も尽きませんわ。そうか具体ケ喜納心当たりはあるぞ。それはどこですの。それは。海運会社アクエリアス。知る限りラプラスで一番大きい海運会社はここだ。ステラステージが進出してたら一番損をするのはここだ。悪魔なのにラプラス氏に詳しい歌論ですね。


ノエルぐらいの年の子はまあ企業に興味なさそうだもんな。これだからお子様は困るしと戦う自覚がない。相変わらずあなたは一言多いですわね。大きな会社ですわね。正面突破は難しそうですな。チュ車上の裏口が開いてることってあるのかな。罠な気がする。ボス前までは書きますがボス後はざっくりとしか書きませんので、よろしくお願いいたします。地下なうえに電気ついてないとこ行くのか。


やっぱり和中。おいでになると思っていましたが無策で単純とは、その声は、ようこそノエル様カロン様。陽こそ海運会社アクエリアスへ。やはりお前たちがかかわっていたかシビラ。ベッカー。ノエル様が復讐を決めたのなら、ステラステージの社長からアクエリアスに来るのは想像は難しくありません。鍵のかかってない裏口から侵入して、調べに来るのも分かっていたってことか。シビラベッカー。バカうかつに近づくな。ですが本当に裏口からのこのこ入ってくるとは、フーゴどれっせるも倒した深底氏は駆け引きができると思ってましたが、



駆け引きなんてありませんわ、あなたはここで倒す。落ち着けと言っている。うかつに私より前に出るんじゃない。ふーふーふー。おやおやダイブ恨まれてしまったようですね。シビラお前にしてはよくしゃべるな。まだお気づきになられてない。のですねノエル様は二回目になりますか。ノエル下がれ。ごきげんようノエル様。大悪魔カロン海の底で自分のしたことを反省なさい。そうですわね。わたくしたちシビラの罠にひかかって。そうまたしてもあの女に、何かあるかもしれないとは思っていたがあそこまで大掛かりとはな。


アクエリアスの地下深くにいる。古くなった船置き場か地下駐車場を改造した者だろう。普通に機能してる会社にこんな悪趣味なものがあるとは、アクエリアスにたかるバロウズの敵を落とすための改定迷宮って言ったとこか。改定迷宮。でもこれではっきりしましたわね。海運会社アクエリアスとバロウズはつながってる。ここのどこかに証拠があるはずですわ。だからシビラは私たちの侵入を恐れている。お前頭美徳なったな。それはレデイに対して誉め言葉じゃありませんわ。



別に褒めたわけではない。慎重さにかけるのは相変わらずだしな。それをフォローするのがあなたの役目でしょう。開き直るな。それより出口を探しましょう。シビラの借りは大きいですわ。このままで済ますわけにはいきませんわ。シビラと差異化ししてこうしてチャンスが巡ってきたんですもの。今日までに苦しんだわたくしの苦しみをそのまま返した上げなくては。ふん、いよいよ復讐らしくなってきたじゃないか。何もないはずがないいろいろ調べるぞ。


潮の流れがなかったら今頃っていうことだったんか。潮が満ちてたから助かったってことか。きょうの夜だったから助かったってことかもしれない。進んでバルブを回して浸水することで浮上することになった。そしてイベントですね。褒められてはいるもののバカにしてる感じで志賀が、やっぱり人の復讐心は怖いものです、。貴方が始まりでした、ですからあなrr多にも復習しなければいけませんね。ってセリフだけでもダイブ怖いんですが、そして、ザクリが気に直してっと、


ノエルは、復讐すると決めたらすごい子なのでしょうね。あと自分にプライド持ってる水圧で死ぬことになる諦めそうになってるのか。復讐したいのもカロンも同じってこと。正面の一つメカ。どうにかだしゅつはできましたね。ノエル自身の手でケ着がつけたいといっていた。また再突入して、正面から行くとセキリティドローンがたくさんあった。シビラもまた魔人であった。今になって改定迷宮で拾ったものが作動した。シビラの電流のせいか?


シビラ戦なので来尾で終わっておきます。終わった後ぐらいは書きたいですがフラグ分ぐらいしか書きません。それと昨日出す予定がだいぶくるってしまいましたね。今日はここまで追加分があれば追加後からしておきます。23日の分は別に簡単に書いてお子います。見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。雑談かできればフリーゲームにします。ではまたあした。


ついかぶんです。ノエルはシビラに対しての復讐は行わなかった。と思ってたけど、やっぱり復讐は自分で行わなくてはいけないでしょう。いつの間に銃を持っていたのか、制御質のロッカーからだったらしい。知ってますわよバロウズさんは憧れ。貴方のせいで汚職の暴露をされそうになってますわよ。改定迷宮から落とされた時からずっと恨んでいたのか。殺人をしようと思っていたのを止めたのはカロンだった。大悪人だからって殺したら戻れなくなる。



怒りと呪いに身を宿せばいずれ破滅することになる。貴方的にはそういう契約者の方が好きではなかったかしら。それは私が決めることだ。自分で破滅を選ぶことは許さない。かな。シビラはあこがれだったことと尊敬している人だからと離れず悪魔と契約したことも、後悔ないんだろうか。貴方がゆがめてしまった大悪カロンってどうなるんだ。あとバロウズが来たんですが、残忍で狡猾な悪魔だったじゃないか。パに聞くしそうなんですが、まだ続くので何も書くことはできない。けど、同ぢょうもなく混とんとしてきましたね。私はこういうのが好きですからうれしいです。おまけ分はここまでまた隔週なので再来週ぐらいにまた嗜虐のノエル書いていきますね。では 

気まぐれフリーゲーム(ホムンクルスについて)

今回のフリーゲームはホムンクルスというゲームについて書いていきます。マルチエンドで5つエンドがあります。トゥル―マ座してやっていきますか。どういう話かは分かりませんがやっていきます。このゲームはふりーむでダウンロードできます。大体三十分ぐらいで終わります。さてやっていきますか。ざっくりストーリーの方をか言っていきます。ホラー要素があるようです。



カリアという人物が主人公で人工保存(冷凍)されるとこからはじまります。僕のことを殺してもといいうはなしえんどはくらいものでしたいまいち解んなかったことがいくつかありましたが今日はここまでで終わっておきますか。謎解き自体は難しかったです。エンド回収はできませんでしたね。なんか最終的に殺人犯してますし、ホムンクルスというのならもっとあれの展開になったのでしょうけど、難しかったですが面白い別のゲームができたかなと思います。エンド回収難しいので無理っぽいですね。たぶん殺すエンドしか用意してないのではと思うほどです。最初の選択肢が分岐でしょうね。


では今日はここまでです。明日は気が向けば嗜虐のノエルを出来たらやります。気が乗ってない時が多いのでどうでしょうね。さて23日は早めに出かける用事があるので、深夜に更新できればなと思ってます。あとFGOのイベントとか終わらせたいので頑張りますか。イベントかぶってもやる気が出ない時がひどいのでどうしますかね。映画見にいきたい。ではそれでは今日見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた明日。

Powered by FC2 Blog

Copyright © いろいろなゲーム日記 All Rights Reserved.