pcゲームについて
このゲームは、昔スマホでやっていたゲームなのですが容量が重くなかなかできないということがありやめてしまいあらためて、DMMでゲームを再開しています。陰陽師というゲームです。声優さんが豪華なのももちろんですがイラストが美麗なのも好みで私の人外好きにも当てはまるゲームですね。妖怪との話で時代は平安ですね。ガチャの使用が面白くて、星を書くのですがそれがすごく下手なのでうまく書ければいいのが当たるかもしれませんね。
レベル上げでストーリー解放です。ただ覚醒が難しいゲームでもあるんですよね。まあ地道にレベル上げしてストーリを見ていきたいなと思ってます。スキルはそれぞれの妖怪ごとに違います。あと百鬼夜行とかもありますね。書くことといえばムービーが入るのですがその時にコメントが打てるってことですか。ゲームではまずらしい手法な気がします。妖怪やら人外は昔から好きなほうだから続けられるのかもしれませんね。
さて後かくことといえば主人公が何章ごとに解放されて違う視点の話が見れるってことですね。まあまだ最初の鹿やってないので何とも言えませんが、木になった方はやってみてくださいね。あともう一つマギレコのみたまの特訓が追加されてるので書いていきたいのでやるのと後グラブルの方進めるぐらいでしょうか。高難易度の方がまだできてませんいどうしようかな。まあそれはともかくここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた。
レベル上げでストーリー解放です。ただ覚醒が難しいゲームでもあるんですよね。まあ地道にレベル上げしてストーリを見ていきたいなと思ってます。スキルはそれぞれの妖怪ごとに違います。あと百鬼夜行とかもありますね。書くことといえばムービーが入るのですがその時にコメントが打てるってことですか。ゲームではまずらしい手法な気がします。妖怪やら人外は昔から好きなほうだから続けられるのかもしれませんね。
さて後かくことといえば主人公が何章ごとに解放されて違う視点の話が見れるってことですね。まあまだ最初の鹿やってないので何とも言えませんが、木になった方はやってみてくださいね。あともう一つマギレコのみたまの特訓が追加されてるので書いていきたいのでやるのと後グラブルの方進めるぐらいでしょうか。高難易度の方がまだできてませんいどうしようかな。まあそれはともかくここまで見てくださった方ありがとうございます。また見てくださるとうれしいです。ではまた。
スポンサーサイト
BATTL EMOONWARS 銀 について
今日は前に言ってたゲームの紹介になります。私がやったのはベスト盤ですけどね。クリアはできてないですが、あらすじだけですね。何でも屋だったかな。そこには働いている少年と少女がいた。怪異を退治するため三崎町に繰り出すだったっけな。
主人公は男主人公と女主人公が選べます。オリジナルキャラのほかに、月姫のキャラと、空の境界のキャラSNキャラが出てきます。
それ以外でも、隠しキャラに蒼崎青子がいたり、セイバーリリイがいたりします。
事件を解決するために動くという感じです。あとシステムは、戦略シュミレーションにちかいかな。育成はポイントを振ったりして育てます。キャラを一人ずつ動かして行動決め手といった感じですね。このゲームの桜と士郎のカプ押しがすごいですね。ストーリーはかなり長いものです。クリアできてないので結末は何とも言えませんが、わたしのすきなげーむです。あと技のカット画面がすごいですね。
同人ゲームでここまではすごいです。あとこのゲームは有料です。ベスト盤は、ダウンロードで売ってますから探してみてはいかがでしょうか。
あと、わたしがしっているのは、FGOの同人ゲームが出たってことですかね。メインはマシュと主人公は選べるし、夜行動はエドモンがサポートしてくれるゲーム前見て買いたかったけど買えなかったやつなのであったら買いたいな。まあいろんなゲームがあるものだなと思ってます。また、好きな同人ゲーム見たら買いたいな。とおもってます。
あと私の報告ですが、アキレウス君が実装されたので、弾いてみたんです。3月30日に単発で引きました。呼び府に買いでは来なかったですが、なんと三回目の石のガチャで虹回転で来てくれました。そのあと礼装も大量に来てくれたのですが、未だに、ケイローン先生は引けてません。どうやったら引けるのかわかりませんが、引けたら嬉しいです。アーチャーが多いほうなのもあるかもしれませんが、まあ機会があって交換があればそれ使いますね。まあないでしょうけどね。
Twitterで動画出したら、我ながらひどい口の悪さでした。まあそんなことでまた明日は別のこと書けたらいいなと思ってんたんですでは今日はここで終わりです。また明日。
主人公は男主人公と女主人公が選べます。オリジナルキャラのほかに、月姫のキャラと、空の境界のキャラSNキャラが出てきます。
それ以外でも、隠しキャラに蒼崎青子がいたり、セイバーリリイがいたりします。
事件を解決するために動くという感じです。あとシステムは、戦略シュミレーションにちかいかな。育成はポイントを振ったりして育てます。キャラを一人ずつ動かして行動決め手といった感じですね。このゲームの桜と士郎のカプ押しがすごいですね。ストーリーはかなり長いものです。クリアできてないので結末は何とも言えませんが、わたしのすきなげーむです。あと技のカット画面がすごいですね。
同人ゲームでここまではすごいです。あとこのゲームは有料です。ベスト盤は、ダウンロードで売ってますから探してみてはいかがでしょうか。
あと、わたしがしっているのは、FGOの同人ゲームが出たってことですかね。メインはマシュと主人公は選べるし、夜行動はエドモンがサポートしてくれるゲーム前見て買いたかったけど買えなかったやつなのであったら買いたいな。まあいろんなゲームがあるものだなと思ってます。また、好きな同人ゲーム見たら買いたいな。とおもってます。
あと私の報告ですが、アキレウス君が実装されたので、弾いてみたんです。3月30日に単発で引きました。呼び府に買いでは来なかったですが、なんと三回目の石のガチャで虹回転で来てくれました。そのあと礼装も大量に来てくれたのですが、未だに、ケイローン先生は引けてません。どうやったら引けるのかわかりませんが、引けたら嬉しいです。アーチャーが多いほうなのもあるかもしれませんが、まあ機会があって交換があればそれ使いますね。まあないでしょうけどね。
Twitterで動画出したら、我ながらひどい口の悪さでした。まあそんなことでまた明日は別のこと書けたらいいなと思ってんたんですでは今日はここで終わりです。また明日。
PCゲームについて6
まだ紹介してないのあったのでそれの紹介しますね。魔女の家というゲームです。まあ展開はハッピーエンドには程遠いのですが、その作者さんが割とひどい時期に始めた気がします。二次創作がほとんどされないくらい厳しかったりしましたね。ルートは二つノーマルエンドとハッピーエンドだったかな。まあ魔女との入れ替わりの話でもあるのでよろしければしてみるのもいいかもしれませんね、。
操作は走るまでありまあ普通のRPGですが、ホラーゲームなのでそこは注意ですね。あとノーセーブでクリアすると別のものが見れます。ぐろいのと悲しいやらで救われた気にはなれませんね。あと初見殺しが多いので慣れている方ならわかると思いますが、よく死にます。私は面倒なのでやりたくないかな。というのを紹介するのは何とも変な話ですが、またほかのゲームも探しときたいですね。
そういえば前に買った有料同人ゲームまだクリアしてなかったのでまたその話を後日したいとおもいますのでよろしくです。普通のrpg系でおすすめとかあるのかは知りませんが、また探してみるかな。気が向けばですが、さて後楽しみにしている、アポクリファのコラボもうすぐですね。楽しみです。さてガチャで引けるのかわかりませんが、どうなることやらっということで今日はここで終わりです。ではまた明日。
操作は走るまでありまあ普通のRPGですが、ホラーゲームなのでそこは注意ですね。あとノーセーブでクリアすると別のものが見れます。ぐろいのと悲しいやらで救われた気にはなれませんね。あと初見殺しが多いので慣れている方ならわかると思いますが、よく死にます。私は面倒なのでやりたくないかな。というのを紹介するのは何とも変な話ですが、またほかのゲームも探しときたいですね。
そういえば前に買った有料同人ゲームまだクリアしてなかったのでまたその話を後日したいとおもいますのでよろしくです。普通のrpg系でおすすめとかあるのかは知りませんが、また探してみるかな。気が向けばですが、さて後楽しみにしている、アポクリファのコラボもうすぐですね。楽しみです。さてガチャで引けるのかわかりませんが、どうなることやらっということで今日はここで終わりです。ではまた明日。
ミラーというゲームについて
前にやった。おそ松さんにj創作ホラーゲームについて紹介します。ミラーという化け物退治のゲームです。追いかけまわされたりそれぞれ六つ子視点があったりします。ルートはハッピーに行くのが難しいゲームですね。ある程度の難易度はあるゲームです。謎解きもあるので、興味ある方は調べてみてくださいね。ホラーゲームは、まれにやりますが、RPGのレベル上げが苦手なタイプなので、EXTRAのゲームでもよく死にますね。まあやり直ししつつやってますけどね。
また新しいホラーゲームではないですが、前に紹介した紫の手帳は一日でクリアできました。ぐるぐる回って気分は最悪でしたが、集中するとどうしても食べるのも忘れてすることがあるので、そこらへんは気を付けたいなと思います。体調は気を付けなくてはいけないのですが、どうも今日は寝不足気味なので、ほどほどにゲームするかなと思いつつ周回する癖は治りそうもありませんね。
今日はホラーゲームについてになりましたが、いかがだったでしょうか。なかなかうまく書けてないと思いますが、また見てくださればうれしく思います。ということで、今日はここまで、また明日。
また新しいホラーゲームではないですが、前に紹介した紫の手帳は一日でクリアできました。ぐるぐる回って気分は最悪でしたが、集中するとどうしても食べるのも忘れてすることがあるので、そこらへんは気を付けたいなと思います。体調は気を付けなくてはいけないのですが、どうも今日は寝不足気味なので、ほどほどにゲームするかなと思いつつ周回する癖は治りそうもありませんね。
今日はホラーゲームについてになりましたが、いかがだったでしょうか。なかなかうまく書けてないと思いますが、また見てくださればうれしく思います。ということで、今日はここまで、また明日。
PCゲームについて5
こないだ言っていた。PCゲームの紹介になります。憧恋(あこい)という百合ゲームなんですが、ハッピーエンドまでが長いノベルゲームです。視点は主人公が後輩に告白されるとこから始まります。恋愛関係ではなく、友達として付き合うことになるのですが、そこで、ストーカーされていたり、後輩ちゃんがおかしくなったりと、バットエンドが多すぎて回収がつらかったです。その分ハッピーエンドもすごくいよかったです。
全部のエンドを見ると不可解な視線の正体がわかります。三角関係のようで理不尽であって恋のようなサスペンスものぽいですね。最後までやると思わぬものが見れますし、ふりーむにて、あるのでぜひ苦手じゃない方はプレイしてみてはいかがでしょうか。もう一つやっていたシトリスの輪だったかな。それはすべての登場人物がバットエンドな話です。最初やった時は驚きましたよ。トコトン救いのない話がお好きの方は、是非お勧めですよ。同じくふりーむでダウンロードできます。
今回は百合ゲーでしたがいかがだったでしょうか。恋愛というよりもサスペンスものっぽい二つの作品ですが、私的にはよかったと思っています。ということで、明日はEXTRAです。今晩のラストアンコールのcmの新鯖どんな子だろうと思いつつ、今日はここまでとさせていただきます。ではまた明日。
全部のエンドを見ると不可解な視線の正体がわかります。三角関係のようで理不尽であって恋のようなサスペンスものぽいですね。最後までやると思わぬものが見れますし、ふりーむにて、あるのでぜひ苦手じゃない方はプレイしてみてはいかがでしょうか。もう一つやっていたシトリスの輪だったかな。それはすべての登場人物がバットエンドな話です。最初やった時は驚きましたよ。トコトン救いのない話がお好きの方は、是非お勧めですよ。同じくふりーむでダウンロードできます。
今回は百合ゲーでしたがいかがだったでしょうか。恋愛というよりもサスペンスものっぽい二つの作品ですが、私的にはよかったと思っています。ということで、明日はEXTRAです。今晩のラストアンコールのcmの新鯖どんな子だろうと思いつつ、今日はここまでとさせていただきます。ではまた明日。